ラノベ読む時間ない人は電子書籍を要検討!

【俺ガイル】結1巻の感想!物語は冬。結衣のifルート?なんだか見覚えがある内容に納得。

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。結

1巻の感想です!

2020年に完結してしまった俺ガイルですが、
『結』なるシリーズが発表され、
wktkしながら待っていました!

読み始めて、数ページ。

およよ?なんだこの既視感は。。。

読んだことあるような、無いような。

そんな曖昧な引っ掛かりを覚えながら読み進めて、
もしや!と思い、あるものを引っ張り出してみたら、
その既視感の正体が分かりました。

これ、『another』やんけ!!!

そう言われても、

ピンとこない人に説明しますと、

『another』はアニメ『俺ガイル続』の円盤特典の小説シリーズのことです。

円盤ごとに『a』~『r』まで分割されていたんです。

何年前だよ、と巻末を見て戦慄。2015年だってよ。

あれから6年も経ってるんですね。。。

そりゃ覚えてないわ。むしろ思い出したのを褒めてほしい!!

というわけで、

『結』は『another』の再編というわけですね。

時系列でいうと、

――6.5巻のクリスマスイベントで八幡がシュシュをプレゼントする

ここから、『9巻』と『結』(『another』)に分岐している感じ。

本タイトルの『結』を結末の頭文字と
考えてる人もいたかもですが、
これが『another』のリライトなのであれば、
由比ヶ浜結衣の『結』ということで間違いないかと。

気を取り直して、

内容に触れていくよ!

原作本編でもある出来事でも、

微妙に内容が違うのが、

・神社へのお参りに小町がいない

・雪乃のプレゼント選びで、葉山&陽乃と出会ったとき、雪ノ下母とは遭遇しない

・陽乃が雪乃のプレゼントを買っている

辺りかね。

新規イベントとしては、

・折本との遭遇~八幡家玄関前まで自転車二人乗り

・川崎大志からの高校面接相談

くらいかな?

このシリーズの八幡は原作に磨きがかかって、

川崎家の人の名前を覚えられないのも特徴的w

川なんとかさんはともかく、

大志にことあるごとに「お前誰」と、
聞いちゃうのは何秒フレンズなの?

2巻以降は出てくるはずだけど、

『結』1巻はいろはすが全く出てこないのがちょっと寂しいね。

部員じゃないのに、

もう八幡たちの近くにいて当たり前の存在になってるもの。

『結』1巻は『another』でいうところの、

『t』の途中までのお話でした!

ちょうど折り返し、と言いたいんだけど、

最後の『r』が文庫本並みのボリュームなので、

『結』シリーズも3巻までは間違いなくあるね。

加筆があれば4巻までいきそうかなって感じ。

個人的に結末は加筆してほしいなあと願ってます。

あとがき見る限り、

この後は全く同じ展開じゃなさそうだけど、どうなるか。。。

頼むぞ!わたりん!

元となっているanotherについて
下記記事に書いていますので、
結末を知りたい方はこちらもぜひ。


以上、『結』1巻の感想でした。

音沙汰が無かった
アニメ『完』のゲームの話も進んでますので、お見逃しなく!

2巻も発売済みです

ガガガ公式サイト