
このページでは、
ラノベ感想記事をまとめています!
トップページから探すのめんどくさいよー、
という方はぜひ活用してくださいね!

ブクマもよろしくね!!
ガガガ文庫
千歳くんはラムネ瓶のなか
弱キャラ友崎くん

【弱キャラ】弱キャラ友崎くん9巻の感想 友崎の苦悩と日南の真意について
【弱キャラ】弱キャラ友崎くん 9巻を読みました!友崎の悩み、菊池さんとの関係、日南の真意など物語の核心に迫る部分も多々ありましたので、 ピックアップして振り返ってみます。 以下、ネタバレ注意です。

【弱キャラ】10巻の感想!日南の過去が見えてきた。いざ魔王攻略編の突入!
弱キャラ友崎くん10巻の感想。さあ、待ちに待った10巻ですよ! 9巻の発売日がいつだったか皆さん覚えてますか? ちょうど去年 2021年1月19日 !! 一年が長かった短かったかという話は、置いておいて弱キャラの次巻が出るのに1年は長いよ…!!
※ブログ開設タイミングで9巻からの感想となってます。
1巻~は今後追加する可能性ありです。
現実でラブコメできないとだれが決めた?
最近のラノベでは珍しく、短く6巻完結の作品。
ラブコメ×ハッピーエンドが好きな人はぜひ!
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
原作シリーズ
結シリーズ

【俺ガイル】結1巻の感想!物語は冬。結衣のifルート?なんだか見覚えがある内容に納得。
俺ガイル結 1巻の感想。俺ガイル 結 1巻の感想。 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。結 1巻 の感想です! 2年前に完結してしまった俺ガイルですが、 『結』なるシリーズが発表され、wktkしながら待っていました!まだまだ俺ガイルは終わりを見せませんね。

【俺ガイル】結2巻の感想!新しい展開が動き出してきた!
俺ガイル 結 2巻の感想。 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。結 2巻 の感想です! ついに発売された結シリーズ2巻目です。anotherが題材になっていると思われていましたが、少しずつ展開が変わってきて俄然に楽しみになってきました!
特典小説

【俺ガイル】俺ガイル新 1巻の感想と入手方法。俺ガイル3年生編!八幡、ゆきのん母へ食事に誘われる。
「 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている 。 完 」第一巻の特典小説「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。‐新‐」1の感想です。入手方法から全何巻で構成されているかも解説しています! ifストーリーではなく、原作の続編という位置ずけになっています。

【俺ガイル】俺ガイル新 2巻の感想。ははのんとの食事。テーブルマナーに戸惑う八幡。
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。‐新‐」 2 の感想です!ついに雪ノ下母と食事することになった八幡は…。
結衣やいろはすの女子会もあるよ!

【俺ガイル】特典小説 俺ガイル新 3巻&4巻の感想。ははのんとの食事を終えてギスギスする部室。
「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完」第三巻の特典小説、「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。‐新‐」3の感想です。※合わせて、4の感想も書いてます!3巻は2巻とかと比べると少々内容が薄かったので、4巻と合わせての感想記事となり...

【俺ガイル】俺ガイル新 5巻の感想。3年生になり新クラスでのクラス会が開催。
「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完」第五巻の特典小説、「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。‐新‐」5の感想です。以下、ネタバレ注意です。4巻がきれいに終わったので、5巻以降どうするの?って思ってたけど、クラス会の話が残ってた...

【俺ガイル】俺ガイル新 6巻の感想。ゆきのんを素直に誘えない八幡は相変わらずで。
「 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている 。 完 」第6巻の特典小説である 「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。‐新‐」6巻の感想です。ついに新シリーズも最終巻。おもえば八幡と雪乃のイチャイチャストーリーを見せられただけだったような…。
番外
負けヒロインが多すぎる!
高嶺さん、君のこと好きらしいよ
2022年6月より刊行!
王道ラブコメが好きな人はぜひ。
電撃文庫
豚のレバーは加熱しろ
GA文庫
どうか俺を放っておいてくれ

ちょっとだけ俺ガイル感ある作品!

どうか俺を放っておいてくれ 感想記事。高校生活2週目!?染みついたぼっち気質は消えず。
GA文庫「どうか俺を放っておいてくれなぜかぼっちの終わった高校生活を彼女が変えようとしてくる」タイムリープ×ラブコメという新しい作品!もともと気になっていた作品だったのですが、Amazonのkindle unlimitedの対象になっていた...

【ぼちかの】どうか俺を放っておいてくれ 2巻感想!文句なしの星ヶ崎回だったね!
GA文庫「どうか俺を放っておいてくれ」2巻の感想記事です!ネタバレ注意。今回は星ヶ崎が主役のお話でした!1巻に続き面白く満足でした。
残念ながら2巻でお終いのようですが、
内容は面白いのでぜひ!
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件

【お隣の天使様】作品紹介と1巻の感想!徐々に仲を深めていく二人の関係が良き!
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件作品紹介と1巻を読んだ感想を書きました!まひるんの照れが可愛いかった!どんな作品なの?GA文庫より出版されているライトノベル。著者:佐伯さんイラストレーター:はねこと1巻まではイラストレーター...

【お隣の天使様】2巻感想!進展する二人の仲。1巻で見せた真昼の涙の理由は。
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 2巻の感想です!1巻である程度の信頼を得た周でしたが、今回グッと近づいた気がします!!意外とすぐ手を出す周くん女の子に興味ないといいつつ、真昼をお姫様抱っこしたり、手を握ったり、意外と手が早...

【お隣の天使様】3巻感想!なかなか進展しない二人の関係がもどかしい!!!
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件3巻の感想です!はたから見たら通い妻状態のまひるん。すっかり真昼の信頼を得ている周だけど、奥手というかなんというか、むず痒い気持ちを覚えさせられる3巻でした!相変わらずまひるんが可愛い2巻です...
きみって私のこと好きなんでしょ?
角川スニーカー文庫
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん

間違いなく2022年人気作品のひとつ!
継母の連れ子が元カノだった
ひげを剃る。そして女子高生を拾う。
原作

「ひげを剃る。そして女子高生を拾う。」 4巻の感想。沙優ちゃんの過去回。
『ひげを剃る。そして女子高生を拾う。』4巻を読みました!3巻のラストでついに吉田の家を訪れた沙優ちゃんの兄。この時点で4巻は沙優ちゃんの過去の話が少なからず話に出てくるだろうなとは思っていましたが予想通りでした!沙優ちゃんが家出をした理由は...

【ひげひろ】『ひげを剃る。そして女子高生を拾う。』5巻の感想 ついに完結!
ひげを剃る。そして女子高生を拾う。5巻が発売されました!5巻での完結とはいえ、1巻の発売が3年前だったことを考えるとそう短くもない、ですかね。以下、ネタバレ注意です。いよいよ物語の始まりとなった沙優の家出問題を終わらせるため、沙優と沙優のお...
原作のその後については以下にまとめてます!
MF文庫J
探偵はもう、死んでいる
アニメ二期も決定したよ!
義妹生活

【義妹生活】1巻の感想!兄の悠太はしっかり者。妹の沙季はちょっと暴走気味?
義妹生活 1巻の感想!タイトルがシンプルなんだけど、 それがインパクトあるよね!突如義兄妹関係になった主人公とヒロイン。喜んでいるわけでもなく、嫌がっているわけでもなくどこか一線を引いたところから歩み寄っていく二人の物語となっていました!

【義妹生活】2巻の感想!ラブコメ展開はまだお預け。でも嫉妬心がちょっとずつ見えてきて!?
MF文庫J 義妹生活2巻の感想です!作品情報発行レーベル: MF文庫J 著者:三河ごーすとイラストレーター:Hitenついこの間まで他人だった二人が急に家族になって同居することになって数日。ラブコメ展開はよ!?と期待しながら2巻を読みました...

【義妹生活】3巻の感想。夏休みというイベントが二人に恋愛感情を意識させる!?
MF文庫J 義妹生活3巻の感想です!作品情報発行レーベル: MF文庫J 著者:三河ごーすとイラストレーター:Hiten前巻では、沙季が悠太のバイト先でアルバイトとして働くことになりましたね!夏休みにも入ったことだし、二人の仲も進展するでしょ...

【義妹生活】4巻の感想。義兄妹という関係が二人を縛る。そして二人の関係に進展が!
MF文庫J 義妹生活4巻の感想です!作品情報発行レーベル: MF文庫J 著者:三河ごーすとイラストレーター:Hiten<前回の感想記事>前回の<3巻>では、お互いが自分の感情に気づき、意識したと同時に、自分の気持ちをしまい込んでしまったんだ...

【義妹生活】5巻の感想。ゆっくり進む二人の関係。ちょっと蛇足気味…?
【義妹生活】5巻の感想。ゆっくり進む二人の関係。内容としては進展はあったものの、浅村君の気持ちの変化には追いつけなかったのが正直な感想。